アングラーズレポート
2025.10.17 バス
フィールドテスター 大藪秀樹
「JBマスターズ第4戦 参戦レポート」
【PR】【プロモーションを含みます】
ここ最近の野尻湖は結構釣れていましたが、試合の少し前に急な冷え込みがあり、試合当日はタフなコンディションに変わりました。
前日のプラからメインのポイントはアタリが少なくなってきていて、いろいろ迷いが出てきました。唯一、バンクでバイトが多い場所があり、バックアップとして使う事にしましが、メインはフラットで大型のスモールを狙うプランでいく事にしました。
試合の初日に朝一からフラットに入るもメインに狙っていた所に別の選手が入っていて、入れず…。その沖をやりましたが、ワンバイトあるもミスでかなりの時間を使ってしまい、諦めてバックアップのバンクへ入りました。
するとすぐにアタリがあり、キーパーギリギリですがライブウェルに入れれたので、少し安心しました。その後、いいペースでアタリがあり600gを追加、何回かミスした後にビッグバイト!
5分以上の格闘の後、上がってきたのは、重さは測っていませんが、47cmのビッグスモールでした。すべて軽めのシンカーのキャロで、ラインは「ソラローム®エクスレッド 2.5lb」を使いました。かなり細いラインですが、1度も切れる事はありませんでした。


結局、キーパーギリギリを入れ替える事が出来ずタイムアップとなり、3本で2,002gで初日は20位となりました。思ったより釣れておらず、3本のリミットを揃えた選手は17人しかいなくてビックリしました。
2日目は初日に釣ったバンクに朝一から入りましたが、昨日に釣りきったのか、魚が移動したのか、全くバイトがありませんでした。かなり粘るも時間だけが経過してノーフィッシュのままフラットへ。
しかしポイントには別の選手が入っていて入れず、仕方なく、B級フラットへ。そこでキロクラスをミスして、その後900弱を1本だけ釣りタイムアップとなりました。


リグは昨日と同じキャロでラインは同じ「ソラローム®エクスレッド 2.5lb」でした。2日目に順位を落としてトータル33位という結果となりました。次回また頑張りたいと思います。
試合の2日間とも風が強かったですが、「ソラローム®エクスレッド 2.5lb」はとても操作性が良く風の強い中とても使いやすかったです。