アングラーズレポート

2025.07.15 バス

フィールドテスター 中村祐貴
「OVER31リアルトーナメント第1戦 亀山ダム5位入賞!」

【PR】 【プロモーション含みます】


皆様こんにちは!
フィールドスタッフ 中村祐貴です!

2025年6月21日に亀山湖で開催されました、OVER31リアルトーナメント第1戦 亀山ダム戦にて「5位」に入賞する事ができました!

天候:晴れ
気温:21-31℃
水温:26-27℃
水位:満水
水質:薄濁り

今回は2DAYSの試合で、DAY-1はライブソナーは使用可能で、DAY-2はライブソナー禁止のレギュレーション。

DAY-1は他のボート屋さんの試合で200名以上が参戦していることもあり、湖上は超ハイプレッシャーの状況。DAY-2もDAY-1の超ハイプレッシャーの影響で、バスがかなり仕上がっている状況。

まずは迎えたDAY-1。

ライブソナーが使用可能な為、ライブシューティング中心の釣りを展開することにした。最近の亀山湖はワタカが増えており、沖のワタカにつくバスが相対的にサイズが大きいことから、ワタカ付きのバスをライブシューティングすることに。

大会開始後、早い段階で3本揃い、リミットメイク。そして終盤で1,200gのキッカーを入れることに成功し、DAY-1は【3本/2,026g】で47人中「3位」に入賞することが出来た。


使用したタックルは、「ソラローム®ルアーPE 0.6号」「パワーゲームルアーリーダー 6lb」を使用したスモラバのミドストタックル。

【ソラローム®ルアーPE 0.6号】
【パワーゲームルアーリーダー 6lb】


抜群の滑らかさから飛距離が出せるため、ロングディスタンスでのアプローチが可能でワタカ喰いのデカバスはかなり引きが強いが、高強度の為、ノントラブル。その為、安心して釣りに集中することができた。

初日、3位の好発進で迎えたDAY-2。DAY-2は先述した通り、ライブソナーが使用できない為、カバー撃ちとサイトの釣りをメインに組んだ。

しかし、中々見せ場が作れずに、大会終了まで残り1時間という状況に追い込まれた。そこで上流域にてサイトでなんとか一本359gのバスを絞り出すことに成功。


使用したタックルは「ソルトライン®スーパーライトPE 0.3号」に、「パワーゲームルアーリーダー 4lb」を使用した某ストレートワームのサイトフィッシングタックル。

【ソルトライン®スーパーライトPE 0.3号】
【パワーゲームルアーリーダー 4lb】

「ソルトライン®スーパーライトPE」は適度なハリとしなやかさがある為、操作性やキャスタビリティが良く、超高感度仕様の為、アタリが明確に分かるため、サイトフィッシングに重宝している。また飛距離も出しやすい仕様になっているため、ロングディスタンスでのアプローチも可能だ。

単日21位となったが、DAY-1の貯金が効いて総合成績は「5位」となった。

全員がハイプレッシャーの状況に苦しむ中、注目される大会で全国の各猛者が集まる試合で入賞することができて良かったです。

今年はまだまだトーナメントが続きますが、引き続き頑張っていきたいと思います。


試合動画(なかゆうチャンネル)DAY-1>
https://youtu.be/EajMKY6VYMA?si=2r101u6KkpyqIYUh


タックルデータ (初日)

ラインソラローム®ルアーPE 0.6号購入する
リーダーパワーゲームルアーリーダー 6lb購入する

タックルデータ (2日目)

ラインソルトライン®スーパーライトPE 0.3号購入する
リーダーパワーゲームルアーリーダー 4lb購入する

レポート一覧に戻る